レオニダス1世は古代ギリシャにあるスパルタという国の王様でした。
テルモピュライの戦いによって死んでしまうのですが、このテルモピュライの戦いが壮絶なんですね。
レオニダス1世率いるスパルタ軍が所属するギリシア部隊はおおよそ5,000~7,000(歴史家によって数が違うのです)VSペルシア軍210万との戦いです。
210万て…。絶望すぎる…。
もちろん
さすがにこんなに多くはなかっただろう
と考えられていて、
歴史書の翻訳の過程で桁を一つ多く付け足してしまったのではないか?
という説もあります。
それでも21万ですからね。
歴史家の中には、
10万以下だっただろう
という人もいますが、
とにかくギリシア軍の方が圧倒的に数が少なかったことは事実なのです。
そんな圧倒的差のあった戦い「テルモピュライの戦い」について詳しく知りたい方は、
テルモピュライの戦いとは?兵力差のあった戦いの7つの歴史
ダレイオス1世を含めたスパルタ軍が、勇敢にも数で勝るペルシア軍に全滅するまで挑んだ戦いです。 結果は、ペルシア軍を3日間食い止め、ペルシア王の兄弟を2人戦死させました。 果たして、どんな戦いだったのか?
こちらの記事をご覧下さい。
この記事では、
この戦いで英雄となったレオニダス1世
に注目していきたいと思います。
戦いの前に妻に残した名言
テルモピュライの戦いをしようとしている時、
- スパルタ:カルネイア祭
- オリンピア:オリュンピア祭(今のオリンピックの起源となったお祭り)
が開催されていて、十分な軍を用意することが出来ませんでした。
そんな古代オリンピックの歴史についても詳しく知りたい方は、
オリンピックの由来とは?古代オリンピックの歴史まとめ
古代オリンピックは、古代ギリシアのエーリス地方にあるオリュンピアで、4年に1回行われた最大級の競技会かつ祭典です。 そんな古代オリンピックのギリシャ神話も関係する由来や歴史を分かり易く解説してみました!
こちらの記事をご覧下さい。
そこで、レオニダス1世は親衛隊300人のみを率いて出陣しました。
彼はもうすでに死を覚悟していたと思われています。
出陣の前に彼の妻であるゴルゴーに
よき夫と結婚し、よき子供を生め
と名言を残しました。
そして彼は戦いに赴くのです。
自分の命はそこでつきてしまうということを分かっていても。
テルモピュライの戦いでの名言
人数的には圧倒的不利であるレオニダス1世が所属するギリシア部隊ですが、テルモピュライはとても道が狭く、地形的にはギリシア部隊が有利でした。
またスパルタ軍はとても強く、ペルシア軍はかなり手こずっていました。
するとペルシア軍に内通者がやってきます。
道が狭く正面突破はかなり厳しいです。私が裏道を教えますので、後ろからギリシア軍を討ちましょう
ペルシア軍はさっそく迂回部隊をその内通者が知らせる裏道へと進ませました。
裏道を通って進軍していることを知ったギリシア軍は焦ります。
裏道を使っているだと…!もはやここまでか…。撤退するぞ!
多くの軍が撤退する中、決して撤退しない軍がありました。
スパルタ軍です。
スパルタの掟である
決して撤退せぬ!
を遵守したと言われています。
スパルタ軍の他にテーバイ軍・テスピアイ軍も残りました。
そしてペルシア軍が背後に到達しました。
ペルシア軍はスパルタ軍に投降、つまり
降参せよ
との呼びかけをしました。
その時のレオニダス1世の答えが名言なのです。
彼はこう言いました。
モーロン・ラベ(来たりて取れ)
こうしてスパルタ軍とペルシア軍の戦いが始まりました。
全滅覚悟で戦い抜くスパルタ軍
今度はもう狭い道ではなく、広場での戦いです。
攻防戦の最中にレオニダス1世は倒れました。
すると今度はその遺体を巡って激しい戦いを繰り広げます。
絶対に王(レオニダス1世)の身体を奴らに渡してなるものか!
敵将の首をこっちに寄越せ!
四方から襲いかかってくるペルシア軍にスパルタ軍は最後まで抵抗しました。
槍が折れると剣で、剣が折れると素手や歯で戦います。
こいつら、武器もないのに戦ってやがる…!
スパルタ軍の様子にペルシア軍は恐れを抱くようになり、最終的には遠距離から矢の雨を降らせました。
こうしてスパルタ軍・テスピアイ軍は全滅し、テーバイ軍だけが生き残ったと言われています。
しかし、ペルシア軍の負担もけっして軽くはなく、この日だけでペルシア軍の戦死者は2万人にのぼるとされています。
そして戦いの後、レオニダス1世はさらし首にされました。
けれど、レオニダス1世はスパルタ随一の英雄としてその名を刻み、後に起こるプラタイアの戦いで
レオニダスの仇を討て
と神託を得たスパルタ軍がペルシア軍を打ち破る未来へと繋がるのです。
レオニダス王の敵を討つことになった「プラタイアの戦い」が気になる方は、
プラタイアの戦いとは?スパルタ軍だけで勝利した4つの勝因
ペルシア軍の圧倒的な兵力を前に、ほぼスパルタ軍だけで勝利してしまったプラタイアの戦い。 この戦いで、テルモピュライの戦いで敗北したレオニダス王の復習を果たす事が出来ました。 その勝因とは何だったのか?
こちらの記事をご覧下さい。
レオニダス王の戦いは有名過ぎて映画にもなっています!
なので、映像と共にレオニダス1世の歴史を振り返りたい方は、
こちらの映画もぜひ見てみて下さい。
世界史の現役公立高校教師として初めて、YouTubeに世界史の授業動画を公開すると、たちまち人気になった先生がいます。
YouTuber「Historia Mundi」としても活躍していますが、そんな山崎先生が世界史についての本を出版しました。
世界史を体系的に分かり易く学びたい方は、
こちらの本もぜひ読んでみて下さい。
参考:『レオニダス1世』
コメントを投稿