お年玉って何?なぜあげるの?日本だけの文化?に答える!

お年玉の画像

お年玉は、日本の新年を祝うために贈られるお金です。

子供(または大人)は、両親や祖父母から新年を祝うためにお金をもらいます。

その金額は、本人の年齢や当該世帯の経済状況によって異なってきます。

そんなお年玉について分かりやすく解説してみました!

お年玉とは?

お年玉(おとしだま)は、新年を祝うために贈られる金品のことです。

現在では特に子供に金銭を与える習慣あるいはその金銭の意味で使われています。

歳暮とは違い、目上の者が目下の者に贈るのが特徴です。

反対に、目下の者が目上の者に贈る場合はお年賀(御年賀)と言います。

お年玉の語源

お年玉の語源は、正月に歳神(年神)を迎えるために供えられた丸い鏡餅とする説があります。

そんなお年玉の語源とも言われる鏡餅について詳しく知りたい方は、

こちらの記事をお読みください。

なぜなら、歳神の霊魂が宿った依り代である鏡餅が、家長によって子供に分け与えられ、

人々画像

御歳魂(おとしだま)

とその餅が呼ばれたからです。

その1年間を生きるために必要な歳神の霊魂(=生命)を子供に分け与える
→強い生命力には、魔=災厄を退ける力がある

つまり、子供の無事な成長を願うという宗教的な意味合いがあるのです。

また、他にもこんな説があります。

鏡餅を年のありがたい賜物(たまもの)であるとして、

人々画像

年賜(としだま)

と呼ばれたという説です。

なお、「トシ」は「稲や稲の実り」を意味する語でもあり、歳神(年神)は豊穣神でもあります。

お年玉の由来

お年玉の習慣は中世にまでさかのぼり、

  • 武士:太刀
  • 町人:
  • 医者:丸薬

を主に贈りました。

現代のように現金を渡すのが一般的になったのは、1955年以降だとされています。

なぜなら、経済成長とともに農村社会が解体され都市生活者となり、稲(米)や餅を作らなくなったからです。

なので、鏡餅の代わりに現金を使うとされています。

また、昔は正月に子供に玩具を与えており、

お金は玩具の代わり=玩具代

だとする説もあります。

あるいは、お金が鏡餅と同じ意味や機能があると考えられています。

  • 稲(餅米):昨年の収入
  • 鏡餅:家産の集合体
  • お年玉(=砕いた鏡餅の断片):家産からの財産分与

という例えになります。

お年玉は日本だけ?

正月旧正月)に子供に金銭などを与える風習はアジア諸国でも見られます。

人々画像

貨幣に呪術的な力がある

中国では信じられていました。

漢代以降には一種のお守りとして、子供に貨幣を持たせる風習がありました。

現代のお年玉は「圧歳銭」と呼ばれています。

これは中国語で「歳」と「祟」が同じ発音であり、

年始に大人が子供に金銭などを与えることで子供を襲う祟りが抑えられ、その一年を平穏無事に過ごすことができる

という民間信仰から来ています。

また、中国華僑の間では、大人が大人にお金を送る風習があります。

韓国では歳拝金(韓国語 : 세뱃돈)と言うお年玉がありますが、年上の者に拝む(土下座)服従行為をする事を前提にお金が与えられます。

お盆玉

お年玉に似ているもので、帰省を行うお盆の時期に孫を持つ高齢者が孫に対する贈り物として、現代ではお盆玉が普及しています。

初出は2010年とされ、関東・甲信越地方を中心にお盆玉袋が販売されました。

2013年より郵便局が取扱を開始したことをきっかけに、全国の子供がもらえるようになったのです。

お年玉の税制

芸能事務所は、会社の社長が所属するタレントに配るお年玉の経費を交際費として計上していましたが、

社長が会社の報酬から個人的に支出したもので経費には当たらない

と2022年に東京国税局は判断して認めず、追徴課税(ついちょうかぜい)を行った例があります。

※追徴課税とは、税務調査で申告漏れや無申告が発覚した場合、本来の納税額との差額を支払うことを意味します。


参考:お年玉

コメントする

ビジネスと自己成長のイラスト画像
成功を加速させる
ビジネスの秘訣とは?

あなたのキャリアを劇的に変える一冊がここに!成功者だけが知る秘密を手に入れて、今すぐ新たな一歩を踏み出せ!

成功への一歩を踏み出す
カルチャーとエンタメのイラスト画像
エンタメの
新境地を発見!

知られざるエンターテインメントの魅力があなたを待っています。視野を広げる驚きを、今すぐチェック!

新たな魅力を体験する
日常と社会問題のイラスト画像
日常が変わる!?
社会の真実に迫る

当たり前の日々に隠された驚きを見つけませんか?生活と社会への理解を深める一冊をぜひこの手に!

新しい視点を手に入れる
歴史のイラスト画像
歴史の秘密を
解き明かせ!

教科書では語られない歴史の裏側が明らかに。あなたの好奇心を刺激する一冊を、今すぐ手に入れろ!

歴史の謎を探る